2009年2月 青葉中学就業体験

      2020/08/15

2009年2月4~10日(計5日)
葛飾区立青葉中学校 2年生 女子3名

今年も青葉中学から元気な中学生が3名来てくれました!

2009年は去年の反省から「仕事の責任感」「自発的な労働意欲」をテーマにして、浜崎さんが企画しました。

最初は生徒もスタッフも大変でしたが、みんな本当によくがんばってくれました。

最後には浜崎さんも私も涙・・・涙のお別れ。

学生の皆さんも「まだ帰りたくない~」「お給料なくてもいいから明日も来たい」と名残惜しそうでした。

医療の仕事を通して、人と責任を持って関わることの大事さが伝えれたと思います。

 

活動報告

実施日 2009年2月 4、5、6、9、10日(計5日) 9:30~16:00
場所  メリー歯科院内
対象  葛飾区立青葉中学校 2年生女子 3名

 

①ねらい

  • 医療従事者の責任や態度を学ぶこと(口腔内に器具や手を入れる際の技術・態度)
  • 一般社会人としての素養・態度・ルールを学ぶこと
  • 歯科医及び歯科業務の概要を把握すること
ポイント
  • 初心者の大人として扱う。子ども扱いしない。
  • 知識の勉強を通して、勤務する態度や責任感を感じてもらう。
  • 担当制で責任を持って仕事をしてもらう(前半)
  • 技術や知識理解しながら、患者さん(青葉中学教諭)を診療する(後半)

 

②スケジュール・留意事項

1日目午前

○9:15~朝の準備
 学生に白衣に着替えてもらい、身だしなみを整えてもらう。
○自己紹介
・院長・スタッフより、あいさつ
・浜崎より禁止事項の説明

○見学
・院内案内
・診療の見学

○基本指導
・「受付担当」「ユニット担当」「清掃担当」の3つにわけて説明する
・それぞれが時間によって担当が代わる。担当の仕事を個々に責任を持って行なう。

(内容)

●受付担当…受付使用
・患者来院時の診察券の受け取り
・日計表にカルテ№、名前、社保or国保を記入
・カルテを出し、ドクターに声かけ
 ※新患、急患はスタッフが対応すること
 ※大きな声で挨拶させること

●ユニット担当…5番使用して説明
・患者誘導(待合室から患者を入れる)
 ※あいさつをするように指導
・エプロンかけ
 ※必ず声をかけるように指導
・子守り
 ※子どもにケガをさせないようにすること
・ユニットの清掃(ユニットをアルコールタオルで拭く。器具の片付けはスタッフが行う)
・ユニットの準備(基本セット、コップ、エプロンだし)
・洗い物(基本セットのみ)
 ※必ずグローブを着用させる
 ※スタッフは、滅菌室に器具を運ぶとき血液が付着していたら予めアルコールワッテで拭く、または他の器具と別にする。
・ワッテ補充
・アルコールワッテ作り

●清掃担当
・別紙の清掃リストの中から清掃させる
・滅菌室の流しの上の棚にも清掃リストを貼っておくので、清掃が終わったらチェックさせる
 ※決められた時間内に責任を持って清掃するようにさせる
 ※清掃道具は学生に必用なものを考えさせること
 ※不足しているものがあれば、学生に買いに行かせても良い

 

1日目午後

・受付 ユニットの実践
 ※受付には必ずスタッフをつける

2日目

・9:30には着替えて準備開始
 ※朝の準備は、学生にも指示し一緒に準備する
・1時間半のローテーション
 ※スタッフは学生に清掃場所(リスト中から)指示する
 ※1時間半で終わらなかった場合、3日目の清掃時間に同じ学生にやってもらう
 ※1時間半かからなかった場合、清掃リストから残りの時間でやれるところを清掃してもらう
 ※時間になったらそれぞれ変わるように指示

3日目午前

・9:30には着替えて準備開始
・1時間のローテーション
 ※清掃は前日の途中のところがあればやってもらう。なければ、清掃リストから選んでもらう
 ※診療や患者さんの妨げになるような場所は、指示する

3日目午後

・TBI講義
・アシスト講義
・印象について
 ※事前にそれぞれなんのための仕事なのか、仕事の意味を事前に充分理解させること

4日目午前

・印象取得実習
 ※ユニット5番使用 
 ※学生同士の相互実習

5日目午前

・TBI(歯ブラシ指導)・アシスト(補助業務)の実習
 ※TBIは別紙指示用シートを使用(見本はこちら)
 ※シートに患者さんの歯並びや歯石の多い箇所を指示し、学生はそのシートに沿ってTBIを行なう
 ※患者さんの口腔内しっかりと理解し、それに従った歯磨き法を指導すること

5日目午後 14:00~ゲスト診療

・スケーリング(歯石除去)の補助業務(バキューム)
 ※声かけを徹底すること
 ※バキュームをいれる際に患者さんに不快感・痛みを与えないよう注意させること
 ※ゲスト診療(実践)をするための演習であることを充分学生に理解させること。身内だからと油断させないこと

・TBI (歯ブラシ指導)
 ※事前にゲストの先生に患者さんになりきってもらうよう指示。先生側から油断させるきっかけを学生に与えないこと
 ※声を大きくはっきりと話すこと
 ※患者さんに対してわかりやすく、訴えかけれる話し方を心がけること
 ※患者さんから見やすい位置で模型を見せること

・フィードバック (待合室使用)
 ※学生と先生1対1。TBI・アシストの内容を先生に指摘・フィードバックしていただく
 ※漠然と誉めるだけようなフィードバックにならないよう、当院が学生に指導した観点を先生に知っていただくこと
 ※フィードバック内容は先生におまかせする。スタッフは口を挟まないこと

5日目 15:30~ふりかえり

・それぞれの感想を発表
・スタッフからの感想 
・記念撮影
・記念品贈与

おつかれさまでした!



綾瀬駅前の歯医者さん メリー歯科:https://www.merrydental.net/

電話:03-5650-5758
住所:〒124-0001 東京都葛飾区小菅4-10-6 下井ビル4階
最寄り駅:千代田線・常磐線 綾瀬駅 徒歩1分


TOP